セックスレスを解消したいと考える前に、夫婦仲を何とかしなくては・・・と思った人もいるのではないでしょうか?
夫婦仲が悪いのに、いきなり何事も無かったようにセックスができるとは思えません。
まずは、夫婦仲を修正することが重要ですよね。
といっても、男女では、考えている事が全くといって良いほど異なります。
セックスレスを解消するうえで、避けては通れない夫婦仲を修正することがまずは重要です。
というのも、もしかしたら旦那さんはあなたと離婚したいとも考えている可能性があります。(行動に移すかどうかは不明ですが。)
「今さら夫婦仲か・・・」と、気持ちは進まないかもしれませんが、夫婦仲を改善すれば、自然にセックスレスも解消につながります。
もちろん、女性側も旦那に対して思っている事はたくさんあると思います。
少し腑に落ちない部分もあるかと思いますが、旦那の考えも知っておくことが重要です。
旦那が考える、あなたと離婚したい理由
こちらの理由は、NHKの情報番組「あさイチ」で、セックスレス特集を取り上げられた専門家が分析した内容となっています。
・性格の不一致
・家庭に安らぎがない
・妻がイライラしている
・妻の暴言や暴力
・子供たちのために離婚した方が良い
・セックスレス
・妻が実家にべったり
・妻に愛情を抱けない
・妻と会話が成り立たない
・我慢してまで夫婦でいる意味が分からない
以上が、旦那が離婚を考えている理由なのです。結構ありますね(;^_^A
女性には分かりづらい部分もありますが、これらを無視してしまうとセックスレスどころか、本当に離婚してしまいますので注意が必要です。
ただ、多くの旦那の話をじっくりと聞いていくと、たった3つの理由の組み合わせこそが原因となっています。
旦那が本当に考える離婚の理由
旦那が考えている「本当の理由」は以下の内容となっています。
①妻に思いやり、優しさが足りない
②家庭に安らぎが無く、居心地が悪い
③妻に女性としての魅力が感じられない
で、本当の理由というものが何となくわかったけど・・・。どうやって改善したら良いのか?と悩んでしまいますよね。
仲の良い夫婦に戻るための3つの習慣
正直、何をしたら良いのか分からないという女性がほとんどだと思います。
ただ、安心してください。とっても簡単なんです。
基本的な考えとしては
「自分がされたくない事は、旦那にもしない。自分がしてほしい事を旦那にもしてあげる。」ということです。
親にも親友にも、こんな感じで接しているのではないでしょうか?
それが、旦那にはできないっておかしいですよね。
では、①の妻に思いやり、優しさが足りないについて詳しく解説していきましょう。
①妻に思いやり、優しさが足りない
朝一で顔を合わせても「無視」していませんか?
優しく笑顔で挨拶してあげたら・・・旦那も嬉しがるはずです。
旦那が仕事から帰ってきてもTVを観ていて、挨拶なしではないですか?
クルリと旦那を見て、素敵な笑顔でお出迎えしてみてください。
ただ、こんな感じで良いですよ♪
気持ちの良い夫婦仲を取り戻すためにも、まずはあなたから旦那に働きかける事が重要。
おはよう。
いただきます。
ごちそうさま。
いってきます。
ただいま。
おかえりなさい。
おつかれさま。
ありがとう。
ごめんなさい。
旦那に対して、これらの挨拶ができているでしょうか?
もし、最近していない・・・と思ったのでしたら、今すぐ今夜からでも実践してみましょう。
たったこれだけの事であっても、旦那の態度は劇的に変わっていきます。
そして、②家庭に安らぎが無く、居心地が悪いや③妻に女性としての魅力が感じられないも自然と解消されていきます。
まとめ:旦那との夫婦仲を改善したい人におすすめの方法
旦那が密かに離婚を考えている理由は
①妻に思いやり、優しさが足りない
②家庭に安らぎが無く、居心地が悪い
③妻に女性としての魅力が感じられない
という内容でした。
これらの理由を解消したいのであれば、基本的な挨拶を意識するだけでも効果は期待できますよ。それに旦那が離婚したいという気持ちを抑えるには十分です。
セックスレスを解消するのって本当に大変だな・・・と感じるかもしれませんが、旦那との夫婦仲が良くなっていくので新婚当時のような楽しい関係になれます。
そして、ある程度お互いの関係が解消してきたら・・・少しずつセックスレスを解消していく方法を実践することが重要です。
NHKでも特集されていた方法がありますので興味のある方はチェックしてみてくださいね。
【あなたにおすすめの情報】